
2012年02月22日
イーグル便り2012/2月 【点と点を繋ぐもの】
皆さん、こんにちは。春はもうすぐという所ではありますが、まだまだ寒い日が続きます。
くれぐれも体調管理には御注意ください。
さて突然ですが、先日の日本経済新聞(2/11号)見て頂けましたでしょうか?
「静岡経済」の頁のトップに、『イーグルサービス 宅配で買い物難民解消』と、
弊社が大きく紹介されました。(私自身、難民という言葉はあまり好きではありませんが・・)
そもそも、私共イーグルサービスが、「難民や弱者」と言われるような人達に何かさせて
頂ける程の力を持っている訳ではありません。
まだまだ、その大きな構想の実現に向けては、これからの段階だと考えています。
ただ、確実にその種はまかれつつあります。
特にこの所、そのスピードが速くなってきているのも事実です。
昨年、年末から年始にかけても、いくつかの新規事業の案件が入ってきました。
どれもやはり、私共の宅配における経験則を買って頂いての事と認識しております。
さらに気を引き締めて、その期待に応えるべく、体制を強化していかなければなりません。
小さな、小さな、最初は動かすだけで本当に大変だった振り子の揺れが、やがて大きく、
大きくなって、いつの間にか自動的に揺れ続けていくように、その仕組みを今まさに
作っていこうとする所なのだと思います。
営業部も新たに設けます。「コンシェルジュ宅配サービス」を世に広く訴求していきます。
まずは、器を設け、そこへひとつずつ落とし込んでいきます。
最初は小さな点の集まりだったものが、やがて土台ができ、
またそこに小さな点が散りばめられ、やがて大きな、大きな点と点を繋ぐ土台に、
仕組みになって行くことでしょう。
大変な事と思いますが、一歩一歩、確実に進めて行きたいと思います。
「点と点を繋ぐもの」― それはこの地域をくまなく走る我々の宅配トラックであると同時に、
イーグルサービスの企業理念にもあります「私達でなければできない価値あるサービスを
心で実践する事」そして、スタッフ一人一人の「誠意を持って仕事に取り組む事で、
小さくてもいい、夢を叶える事」この二つの思いでもあると思います。
「点と点を繋いでいく、我々の理想と思い」
道は長い事と思いますが、ぜひ、御一緒にがんばっていきましょう。
日々のお仕事、本当に御苦労さまです。
2012/2/21 社長 松本
くれぐれも体調管理には御注意ください。
さて突然ですが、先日の日本経済新聞(2/11号)見て頂けましたでしょうか?
「静岡経済」の頁のトップに、『イーグルサービス 宅配で買い物難民解消』と、
弊社が大きく紹介されました。(私自身、難民という言葉はあまり好きではありませんが・・)
そもそも、私共イーグルサービスが、「難民や弱者」と言われるような人達に何かさせて
頂ける程の力を持っている訳ではありません。
まだまだ、その大きな構想の実現に向けては、これからの段階だと考えています。
ただ、確実にその種はまかれつつあります。
特にこの所、そのスピードが速くなってきているのも事実です。
昨年、年末から年始にかけても、いくつかの新規事業の案件が入ってきました。
どれもやはり、私共の宅配における経験則を買って頂いての事と認識しております。
さらに気を引き締めて、その期待に応えるべく、体制を強化していかなければなりません。
小さな、小さな、最初は動かすだけで本当に大変だった振り子の揺れが、やがて大きく、
大きくなって、いつの間にか自動的に揺れ続けていくように、その仕組みを今まさに
作っていこうとする所なのだと思います。
営業部も新たに設けます。「コンシェルジュ宅配サービス」を世に広く訴求していきます。
まずは、器を設け、そこへひとつずつ落とし込んでいきます。
最初は小さな点の集まりだったものが、やがて土台ができ、
またそこに小さな点が散りばめられ、やがて大きな、大きな点と点を繋ぐ土台に、
仕組みになって行くことでしょう。
大変な事と思いますが、一歩一歩、確実に進めて行きたいと思います。
「点と点を繋ぐもの」― それはこの地域をくまなく走る我々の宅配トラックであると同時に、
イーグルサービスの企業理念にもあります「私達でなければできない価値あるサービスを
心で実践する事」そして、スタッフ一人一人の「誠意を持って仕事に取り組む事で、
小さくてもいい、夢を叶える事」この二つの思いでもあると思います。
「点と点を繋いでいく、我々の理想と思い」
道は長い事と思いますが、ぜひ、御一緒にがんばっていきましょう。
日々のお仕事、本当に御苦労さまです。
2012/2/21 社長 松本
Posted by EAGLESERVICE at 13:17│Comments(0)